
28
Aug
Free
本コースでは発音矯正の一部として、オーバーラッピングの学習を中心におこないます。
オーバラッピングは言語の音声性質を真似する学習方法なので、主に英語の「強勢・リズム・抑揚」に意識を向けて学習をしていきます。
またオーバラッピングの学習をする過程で、日常会話でよく使われる英語の口語表現を覚えることで、英語の表現力を底上げします。
コースの目的 | ・英語の音声性質を真似して発音を再現できるようにする ・英語の「強勢・リズム・抑揚」の感覚を掴む ・英語の日常会話表現を覚える |
---|---|
受講期間 | ・およそ3ヶ月程度 |
学習方法 | 1. トランスクリプトを見ずに音源を聴く(1回) 2. トランスクリプトを見て音源を聴く(1回) 3. トランスクリプト内の分からない語彙や表現を全て調べる 4. トランスクリプト見て音源を聴く(5〜10回) 5. オーバラッピング + 録音 6. 録音した音声と元の音源を比較して違いを分析する 7.「5 ~ 6」を3回以上繰り返す 8. 最後に録音した音声を担当講師に提出する |
Curriculum
- 5 Sections
- 28 Lessons
- Lifetime
Expand all sectionsCollapse all sections
- はじめに7
- 課題別リスニングトレーニング6
- オーバーラッピング学習教材16
- 3.1オーバーラッピングの基礎知識5 Minutes
- 3.2課題01. Voicemail
- 3.3課題02. Daily Routine
- 3.4課題03. Immigrant and Custom
- 3.5課題04. Restaurant Order
- 3.6課題05. Hotel Reservation
- 3.7課題06. Room Service
- 3.8課題07. Train Ticket
- 3.9課題08. College Life
- 3.10課題09. Medical Advice
- 3.11課題10. Party Invitation
- 3.12課題11. Taxi Conversation
- 3.13課題12. Pizza Order
- 3.14課題13. Job Interview
- 3.15ディクテーション – 課題131 Question
- 3.16課題14. Phone Number
- ディクテーション課題3
- リスニング模試1