イングリッシュ ・レボリューション
Close

Curriculum

  • 6 Sections
  • 44 Lessons
  • 4 Weeks
Expand all sectionsCollapse all sections
  • はじめに
    2
    • 1.1
      発音の勉強方法
    • 1.2
      発音記号は学ぶべきか
  • 英語の発音 - 理論編
    9
    • 2.1
      英語が聞き取れない7つの原因
    • 2.2
      強勢拍子を理解する
    • 2.3
      強勢が置かれる位置
    • 2.4
      強勢が置かれない音節
    • 2.5
      文強勢によって音が変わる語 ①
    • 2.6
      文強勢によって音が変わる語 ②
    • 2.7
      英語と日本語の「音節構造」
    • 2.8
      英語のイントネーション
    • 2.9
      提出課題 ①
  • 英語の発音 - 基礎編
    5
    • 3.1
      発音基礎01. 英語の母音
      10 Minutes
    • 3.2
      発音基礎02. 日本人が苦手な子音①
    • 3.3
      発音基礎03. 日本人が苦手な子音②
    • 3.4
      発音基礎04. 日本人が苦手な子音③
    • 3.5
      提出課題 ②
  • 英語の発音 - 応用編
    10
    • 4.1
      発音応用01. 語頭の子音連続 [ s + 子音]
    • 4.2
      発音応用02. 語頭の子音連続 [ 破裂音 + r, l ]
    • 4.3
      発音応用03. 語頭の子音連続 [ 摩擦音 + r, l ]
    • 4.4
      発音応用04. 語頭の子音連続 [ s + 無声音(p, t, k)+ r, l ]
    • 4.5
      発音応用05. 語末の音声変化 [ 摩擦音 + 母音 ]
    • 4.6
      発音応用06. 語末の音声変化 [ 破裂音 + 母音 ]
    • 4.7
      発音応用07. 語末の音声変化 [子音 + 子音]
    • 4.8
      発音応用08. 音声変化 [t, d, s, z] + [j]
    • 4.9
      発音応用09. 音声変化 「ラ行」
    • 4.10
      発音応用10. 音声変化 「機能語」
  • 英語の発音 - 番外編
    2
    • 5.1
      発音番外編01. イギリス英語の特徴
    • 5.2
      発音番外編02. オーストラリア英語の特徴
  • 英語の発音 - フォニックス
    16
    • 6.1
      英語の発音記号一覧
    • 6.2
      子音01. [ s ] と [ z ] の発音
    • 6.3
      子音02. [ s ] と [ ʃ ] の発音
    • 6.4
      子音03. [ s ] と [ θ ] の発音
    • 6.5
      子音04. [ z ] と [ ð ] の発音
    • 6.6
      子音05. [ r ] と [ l ] の発音
    • 6.7
      子音06. [ p ] と [ b ] の発音
    • 6.8
      子音07. [ b ] と [ v ] の発音
    • 6.9
      子音08. [ t ] と [ d ] の発音
    • 6.10
      子音09. [ w ] の発音
    • 6.11
      母音02. [ æ ] の発音
    • 6.12
      母音03. [ ə ] の発音
    • 6.13
      母音04. [ ɑ: ] の発音
    • 6.14
      母音05. [ e ] の発音
    • 6.15
      母音06. [ ɪ ] の発音
    • 6.16
      母音07. [ ʊ ] の発音

発音応用07. 語末の音声変化 [子音 + 子音]

1. 語末の「子音」と子音が繋がる発音

前の単語が子音で終わり続く単語が子音で始まる場合、前回までと同様に音が連続します。

単語の中では生じ得ないようなかなり複雑な子音の連続もあるので、しっかりと理解していきましょう。

日本語の場合、今回紹介するような音声の連続はほとんど起きないので、日本語を聴き取る時と同じように母音を補って聴き取ろうとしないことがポイントです。

それでは、実際に音が繋がる際の例文をみていきましょう。最初に音を区切った音源が再生されて、次に区切らずに連続して発音したものが再生されます:

https://aws-english-revolution.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2020/09/21052437/pronunciation-basic17-1.mp3
  • 連続なし:We have to stop talking and start getting results.
  • 連続あり:We have–to stop–talking and start–getting–results.
https://aws-english-revolution.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2020/09/21052436/pronunciation-basic17-2.mp3
  • 連続なし:Barb likes the big tray you gave her.
  • 連続あり:Barb–likes–the big–tray you gave–her.
https://aws-english-revolution.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2020/09/21052435/pronunciation-basic17-3.mp3
  • 連続なし:That black bird is in our rhubarb patch again.
  • 連続あり:That–black–bird is in our rhubarb–patch again.

練習課題

次の例を音の連続に注意して聴き取り、自分で発音してみましょう。聴き取ることができたら自分で発音してみましょう:

https://aws-english-revolution.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com/wp-content/uploads/2020/09/21051334/pronunciation-basic17-Assessment.mp3
  1. It’s–that–brick–building–beside the steak–restaurant.
  2. You can see that–bright–star even at–dusk.
  3. My kid–built a sand–castle at the east–beach.
  4. Karen’s–job–search–has–finally borne–good–fruit.
  5. The lab–sent–the doctor the result of your blood–test.
  6. My mother’s–hip–bone is in–bad–condition.
  7. That–bright–pink–scarf–goes well with–your red–jacket.

今回で音の連続については終わりです。語をまたぐ音の連続を正しく聴き取るためには、音声連続の知識と語彙(文法)の知識の2点が重要になります。

発音応用06. 語末の音声変化 [ 破裂音 + 母音 ]
Prev
発音応用08. 音声変化 [t, d, s, z] + [j]
Next
English Revolution 2021. Powered by Solo Group Co.,Ltd.