発音の勉強方法
発音の勉強は基本的に以下のステップに沿って取り組んでいきます。
- 習得したい音声の出し方を理解する
- 理解した内容を元に実際に発音する
- 発音を録音して元の音声との違いを理解する(振り返り)
- 「STEP2」と「STEP3」を繰り返して再現度を高める
まず大切なことは、「どうすればこの発音を出すことができるのか」と頭でしっかりと理解しておくことです。
特に、幼少期に英語に触れておらずこれから英語の音声を習得する場合は、いきなりネイティブを模倣しようとしてもインプットした内容が定着せず学習効率が低くなる傾向があります。
そのため、これから発音を習得する場合は、まずは理論や仕組みといった全体像を事前に理解した上で発音学習に取り組むようにしてください。
そして、もう一つ大切なことは「振り返り」です。
発音のようなアウトプットスキルは、実際にアウトプットしてその内容を正しく振り返ることでしか改善されません。
単に量だけをこなしても、やりっぱなしにしていたら一向にスキルが定着しないので注意してください。
発音学習は1時間以内を目安に
発音の習得プロセスは運動のそれと類似しており、1日の学習時間を長くしたからといって再現性が高まるわけではありません。
この再現性が一定から向上しなくなる現象を、学習の「高原状態」と呼びます。
- 高原状態とは…
- 心理学用語。プラトーともいう。学習過程をみると,一時的に学習効果がみられなくなることがある。この場合における学習曲線が一時水平になり高原状を呈するような現象をいう。スポーツにおいては,競技者の成績が向上しない状態が続く場合をいい,ときには長期間にわたることがある。一般にスランプと混同されがちである。初心者においても,この現象は現れるといわれる。
- (引用元:コトバンク)
発音習得の場合、学習を1時間以上続ると高原状態に陥る確率が著しく向上するため、学習時間の目安として1時間以内に納めることが理想的です。
発音学習は苦手な発音から練習する
発音学習に限っては、自分が一番発音しにくいと感じる「難しい発音」から学習することが学習効果を高めるコツです。
自分にとって難しいと思える発音を習得する過程で、今まで使えていなかった「舌の動き」や「息の出し方」が自然に身につき、その経験値が他の発音を再現する場合にも役に立つからです。
学習というと「ゼロからコツコツ」というイメージがありますが、発音学習はそうではないということを意識してください。
- 発音学習は「事前に理解する」ことと「振り返り」が大切
- 学習時間は1時間以内を目安に
- 自分にとって苦手な発音から学習に取り組む