英語のイントネーション
発音理論の最後はイントネーションの理解です。
「強勢」「音節構造」と同じようにイントネーションも日本語と英語では大きな違いがあるので、その違いを理解することが発音習得に必要です。
1. イントネーションは話し手の「態度」を表す
イントネーションは、簡単に言えば「発話のメロディー」です。
英語のイントネーションは、話し手の「態度」が強く反映されることが特徴があります。
参考までに以下の2つの例を聴き比べてみてください:
- A:You have ↗︎ → lovely ↘︎ eyes.
- B:You have ↘︎ lovely ↗︎ ↘︎ eyes.
- C:He ↗︎ → doesn’t → lend his books to ↘︎any → body.
- D:He ↘︎ doesn’t ↘︎ lend ↘︎ → his books to ↘︎ any → bod ↗︎ y.
いずれも同じ文章を異なるイントネーションで発話しているので、聞き手が受け取るメッセージの意図は異なります。
Aは「きれいな目ですね」という本当の褒め言葉と受け取れるのに対して、Bは「目が綺麗だけど、他の部分(鼻、口、体型など)はちょっとね…」という話し手の態度が込められています。
Cは「誰にも本を貸さない」という意味と受け取れますが、Dは「誰にでも貸すわけではない(人を選んで貸す)」と解釈できます。
つまり、イントネーション次第で態度だけでなく、事実関係の解釈も違ってくるということが分かります。
2. イントネーションの基本は「上昇調」と「下降調」
イントネーションはメロディーなので音程が平になることもありますが、基本的には「上昇調」と「下降調」の2つです。
上昇調は話し手が「何かについて判断を保留している、あるいは保留しているフリをしている」ことを示しています。また下降調はそうした「判断保留」がないことを示しています。
上記のことを意識した上で、以下の例文を聴いてみましょう:
- A:You can’t do ↘︎ that.
- B:You can’t do ↗︎ that.
- C:What have you got ↘︎ there?
- D:What have you got ↗︎ there?
Aは例えば親が子に向かって「そんなことをしてはいけません」と権威をもって命令するときに適した言い方です。判断保留がないということはこのように断定的な表現であるということです。
Bは例えばある社員について「あいつは生意気だ。クビにする!」と起こっている社長に対して、他の社員が「でもあの有能な男を失っては我が社の損失になりますし…」という気持ちから出てきた言葉だと想像してください。
「お言葉を返すようで申し訳ありませんが…」というニュアンスが言葉に含まれています。
Cは「何を持っているんだ!」と警察が怪しい男に声をかけているイメージ。Dは子どもに対して「何持ってるの?」と優しく問いかけているイメージです。相手に考える余白を与えていると言ってもいいかもしれません。
3. 高い下降調と低い下降調
高い音程から一気に音を下げるイントネーションを「高下降調」と呼びます。高下降調の特徴は「感情を強く表に出す」ところにあります。
上記を意識して以下の例文を聴いてみましょう:
- A:↘︎ Splendid!
- B:↘︎ Super!
- C:What a ↘︎ beautiful day!
- D:↘︎ Nonsense
- E:Watch ↘︎ out!
- F:↘︎ Jump
- G:Stay ↘︎ back!
上記のA~Cは賛辞、Dは強い非難、E~Gは緊急の忠告を表します。つまり強く感情を表現する必要があるということです。
これに対して、低い音程から更に音を下げるイントネーションを「低下降調」と呼びます。
低下降調は感情を表に出さない、あるいは抑えられた表現です。例えば、上記のDを低下降調で言うと、非難の対象から距離をおいて、落ち着いた状態で話している非難という意図になります。
- ↘︎Stop it!
- ↘Beat it!
仮にHの文章を高下降調で話した場合、感情が動揺しヒステリックな印象を与えます。本当にやってはいけないことを冷静に伝えると言うときには、例文のように低下降調で伝えると意図がしっかりと伝わります。
今回紹介した例のように、英語は音程の上がり下がりで受け手が抱くメッセージの意図が変わります。
つまり正しい文章で伝えること以外に、イントネーションも意識することが円滑なコミュニケーションを取る際には必要になります。
練習問題
以下の例文をイントネーションを意識しながらオーバーラッピングしてみましょう。
オーバーラッピングは録音して、オリジナルの音声と聴き比べて振り返り改善していきましょう。
- You can’t do ↘︎ that.
- You can’t do ↗︎ that.
- What have you got ↘︎ there?
- What have you got ↗︎ there?
- Thank you ↘︎ very much indeed.
- Thank you ↗︎ very much indeed.