【タスク2】② ボディの書き方
ボディパラグラフは、自分の主張に説得力を持たせる役割があり
- 主張
- 理由
- 具体例
- (必要あれば)ボディの要約
ボディの要約は、具体例を述べた後に再度より主張をより限定的に示すときに挿入します。
基本的には、「主張 > 理由 > 具体例」の順番にセンテンスを展開して、主張が説得力を持つような形でボディをまとめていきます。
例えば、
- Q. Some people think that all teenagers should be required to do unpaid work in their free time to help the local community. They believe this would benefit both the individual teenager and society as a whole.
- Do you agree or disagree?
- 「地域支援のために、全ての若者が無給で働くべきだと考えている人たちがいる。彼らは若者が無給で働くことは、社会全体かつ若者自身のためになると信じている。この意見に賛成か反対か」
という設問に対して、以下のような主張を導入パラグラフで述べていたとします。
- Many young people work on a volunteer basis, and this may be beneficial for both the individual and society as a whole. However, I do not agree that we should therefore force all teenagers to do unpaid work.
- 「多くの若者が無償で働くことは個人と社会全体に有益かもしれない。しかし、すべての若者に無償労働を強制するべきではない」
「反対である」という主張が正しいということを、読み手が納得できるような形でボディを展開していきます。
センテンス1)主張
まずは、導入パラグラフで述べた主張を強固にするためのポジショニングを示します。
例えば、
- Most young people are already under enough pressure with their studies, without being given the added responsibility of working in their spare time.
- 「多くの若者は学業に関して十分なプレッシャーをかけられている」
主張は読み手が理解しやすいように、明確かつシンプルに表現することが望ましいです。
接続詞 because や since を用いて、主張と理由を一つのセンテンスにまとめても大丈夫です。
しかし、センテンスが長くなりすぎると意図が不明瞭になる恐れがあるので、その場合は文章を2つに分けたほうが良いでしょう。
センテンス2)理由
次に、主張をサポートするための理由を述べます。
- School is just as demanding as a full-time job, and teachers expect their students to do homework and exam revision on top of attending lessons every day.
- 「学業はフルタイムの労働と同じくらい厳しく、授業への参加に加えて課題や試験などが課せられる」
センテンス1で述べた主張に対して、「Why So?(なぜそう思うのか?)」と自問して文章を組み立てていきます、
センテンス3)具体例
センテンス2で述べた理由を表す具体的な事例を述べていきます。
客観的なデータ、または自分自身の過去の経験を中心に展開していきます:
- When I was in high school, there were tons of homework and assignments. Also, I belonged to a tennis club, and I had to go to cram school after that. Therefore there was no time for extra activities.
- 「私が高校生だったときは課題が山積みでした。また、テニス部に所属し、部活の後に塾に通わなければならず、自由時間が全くありませんでした」
理由に対して「Why So? (なぜそう言えるか?)」と自問して、理由と関連した具体例を述べることがポイントです。
多くの場合、この具体例の事実確認ができないため理由にあわせた作り話などを挿入しても問題はありません。
センテンス4. ボディの要約
最後に、必要に応じてセンテンス1で述べた主張をより限定的な形で表現します。
- Since time spending with friends and on other leisure activities in youth is precious, we should encourage young people to enjoy it in their limited free time.
- 「若者の時間は貴重なので、彼らが限られた時間を満喫できるようにサポートしてあげるべきである」
仮に文字数が十分な場合は、無理にボディの要約を挿入する必要はありません。文字数が増えるとその分だけ、語彙や文法のミスが増える恐れがあるためです。